どうも、トラブル・カイトです。
今回は、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)の2大トラブルの対処法について書きたいと思います。
Switchの画面がTVで表示されない
スイッチを「テーブルモード」や「携帯モード」で遊んだ後に、「TVモード」にしようとドックに本体を入れたのにテレビ画面に映らないといったことがあります。
対処法
コードを一度全て抜き、「1.ACアダプター(本体にコードを差した後にコンセントに差す)」→「2.HDMIケーブル(本体にコードを差した後にTVに差す)」の順に接続します。※テレビにHDMI端子が複数ある場合は、テレビの「入力切替ボタン」でスイッチをつないだ画面に切り替えます(映るまで多少時間がかかります)。
この方法で映らなかったことはありませんが、これでも改善しない場合はこちらのページをご覧ください。
プレイ中に回線落ちする
そもそもスイッチが無線接続が前提となっているので回線落ちは非常によく起こります。これはインターネット回線の速度、無線(Wi-Fi)の速度の問題ではありません。無線接続だと家電製品(電子レンジなど)を使った時に電波が干渉しあって切断されるということです。一戸建てでも隣の家からの電波で切れることもあると思いますし、集合住宅(マンション・アパート)では、上下左右の影響も受けますので尚更です。
対処法①
有線接続にします。これだけで、ほぼ回線落ちすることはありません。プロバイダーの変更やルーターの交換は必要ありません。(因みにボクは11年前に買ったルーターBuffalo製WZR2-G300Nを使っています)。
折角勝っているのに回線落ちで悔しい思いをする、なんてことがないようにしたいものです。
接続はとても簡単で、ルーターと「LANアダプター」をLANケーブルでつなぎ、ドックの真ん中のUSBポートに差すだけです。因みに一番上は「ACアダプター」、一番下は「HDMIケーブル」を差します。
※接続後の設定方法はこちらをご覧ください。
対処法②
古いルーターを新しいルーターに買い替えます。
現在Wi-Fiに使われる通信規格は、5GHz帯(近くしか届かないが電波が強い)と2.4GHz帯(遠くまで届くが電波が弱い)の2つの周波数があります。5GHz帯は古いルーターでは使えませんが、5GHz帯で接続すると家電の影響で通信が切断されることはほぼありません。ですから、回線落ちもほとんどありません。
ただ、ルーターとSwithの間に障害物がない状態、要するにルーターと同じ空間にSwitchを置かないとダメです。ですから、ルーターは一階、プレイするのは二階という場合は無理かもしれません。↓これに買い替えましたが、無線でも回線落ちすることはほぼありません。
コメント