【ロングブラスターカスタム】

ブキ解説

どうも、ロンカス・カイトです。
今回は、「ロングブラスター」の派生ブキ「ロングブラスターカスタム」について解説したいと思います。

ロングブラスターカスタムについて

イカは公式Twitterからの引用です。

長い射程と威力を併せ持つロングブラスターの純正改造モデルだ。
サブの「カーリングボム」を、進路の確保やメインとの挟撃などに、巧みに使いこなそう。スペシャルは「バブルランチャー」だ。

クラッシュブラスターネオに続いて「カーリングボム」が装備されました。今更ですが、「カスタム(custom)」は既製品を自分好みに「カスタマイズ(改造)」するという意味です。

攻撃力

最大与ダメージ(直撃)は「125」です。つまり、1確(1発直撃すれば倒せます)です。また爆風ダメージは「50~70」ですので、こちらは2確です。当たり判定が大きいのでヤグラに向かって撃つと大体乗っている相手を倒せます。

射程

試し撃ち場の「白線2.8本分」です(125ダメージを与えられる射程)。ブラスター系ブキは特に射程の感覚をつかむことが重要です。射程感覚をつかめば壁などに隠れた相手や段の上にいる相手を狙えるので一段上の立ち回りが可能となります。

連続射撃時間

「8秒23です。

キル速

「0秒33」です。直撃出来るエイム力があれば無双可能です。

イカ移動速度

「4秒5」です(試し撃ち場の塗りリセット地点から左のカベまでの移動速度)。

サブウェポン

カーリングボム

※カーリングボムについての記事はこちらです。

スペシャルウェポン

バブルランチャー-必要ポイント180

※バブルランチャーについての記事はこちらです。

総論

「ロングブラスターカスタム」は、キル能力が高いブキですが、サブに「カーリングボム」が装備されたことで機動力が増し、「ロングブラスター(無印)」より使用率は上がると思います。

「スプラトゥーン2」のブキ選びにおいては、「キル速」「塗り」が重要です。「ロングブラスターカスタム」は「キル速」も速いですし、本来弱い「塗り」に関しても「カーリングボム」が補ってくれます。

「ロングブラスター系」や「ホットブラスター系」のブキはジャンプ撃ちが基本と言えます。ジャンプ撃ちすることで相手に的を絞らせない、要するに相手のインクを当てにくくします。使う側は爆風ダメージがありますので直撃を取らなくても爆風2発で倒せますのでジャンプしても倒しやすいということです。

また、ジャンプ撃ちの利点は他にもあります。「スプラトゥーン2」では相手のインクの上に1秒以上乗ると「40」ダメージを受けます。ジャンプ撃ちすることによって、この蓄積ダメージを回避する狙いもあるということです。

他にも発射後の硬直を無くすという意味でもジャンプ撃ちは有効です。

実況検証動画

コメント

タイトルとURLをコピーしました