ギアパワー選別ポイント#01【特化型かバランス型か?】

ギアパワー効果検証

どうも、「ギアパワーのかけら」コレクターのカイトです。

今回から3回にわたって、ギアパワーを選別する際のポイントについて考察していきたいと思います(効果に変更があった場合などは随時書き直します)。

まずスプラトゥーン2には、イカのような全26種類のギアパワーがあります。

ギアパワーの種類

  • イカニンジャ
  • ②相手インク影響軽減
  • ③爆風ダメージ軽減・改
  • ④メイン性能アップ
  • 受け身術
  • ⑥インク効率アップ(メイン)
  • ⑦インク効率アップ(サブ)
  • ⑧インク回復量アップ
  • ⑨スペシャル増加量アップ
  • ⑩スペシャル減少量ダウン
  • ⑪スペシャル性能アップ
  • ⑫サブ性能アップ
  • ⑬ヒト移動速度アップ
  • ⑭イカダッシュ速度アップ
  • ⑮復活時間短縮
  • ⑯スーパージャンプ時間短縮
  • 復活ペナルティアップ
  • スタートダッシュ
  • ラストスパート
  • 逆境強化
  • カムバック
  • リベンジ
  • サーマルインク
  • ステルスジャンプ
  • 対物攻撃力アップ
  • 追加ギアパワー倍化

 

※ピンクの文字のギアパワーはメインスロットル(ギアの大きいアイコン)にしか付きません。

また3つ並んでいる小さいアイコンはサブストロットルといいます。

サブストロットルのギアパワーは付け直すことが出来ます。

また、効果の量で示しますとメインスロットルを「1」とすると、サブストロットルは「0.3」となります。

この全26種類のギアパワーを見て、みなさんはどう思いますか?

 

「このギアパワーは外せない」とか

「これはよく分からない」とか

「将来的にはこういうギアパワーセットが欲しい」とか

色々意見があると思います。

こういったことを色々考えたり、友達と話し合ったりするのは楽しいですよね。

そこで、今回は各ギアパワーを検証する前に、まず【特化型】にすべきか、【バランス型】にすべきかについて考えてみたいと思います。

 

ギアパワー特化型とは?

まず特化型とは下の画像のように「全てのギアスロットに同じギアパワーを付ける」ということです。

 

 

スプラトゥーン2には【ギアパワーのかけら】というものが存在します。

「ギアパワーのかけら」は、アタマ、フク、クツといったギアのサブスロットル(小さい3つのギアパワー)に付いたギアパワーをスパイキー(←ロビー前にいるウニみたいな頭の少年)にクリーニングしてもらうことによって手に入ります。

 

もしくは、サブスロットルに3つ付いたギアをスパイキーにサザエ1個渡し「付け直し(スロット)」してもらうことによって、元々付いていたサブスロットルのギアパワーがそれぞれ「ギアパワーのかけら」1個として手に入ります。

つまり、サザエ1個で「付け直し(スロット)」1回できますので、サザエが10個使えば「ギアパワーのかけら」が30個手に入ります。

その際に欲しいギアパワーが付きやすいブランドのギア(アタマ、フク、クツ)で「付け直し(スロット)」すると効率良く「ギアパワーのかけら」が手に入ります。

例えば、「イカ速」のギアパワーのかけらが欲しいなら「クラーゲス」というブランドのギアで「付け直し(スロット)」をすれば良いということです。

付きやすいブランド、付きにくいブランド一覧はイカをご覧下さい。

ギアパワー/ブランド一覧

 

因みに、ドリンクチケット(サーモンランで入手可能)で欲しいギアパワーを付ける確率をアップさせることも出来ますし、また同じクラーゲスのギア(衣装)でも特に「イカ速」が付きやすいといったものも存在します(ドリンクチケットを使うともらえる経験値も1.5倍増になります)。

この「ギアパワーのかけら」を10個集めて、「ギアパワーの復元」をスパイキーに頼めば、その集めたギアパワーをサブスロットルに1つ付けることができます。

同じギアパワーを2つ目に付ける場合は20個、3つ目になると30個必要となります。

つまり、1種類のギアパワーのかけらを60個持っていれば、サブスロットル3つ全て同じギアパワーで揃えることが可能です。

スプラトゥーン2は手間さえかければ運に左右されずに好みのギアパワーをそろえることができるというわけです。

全部同じギアパワーを付けることも可能なのです。

また、広場にいるプレイヤーの中に自分が欲しいギアを着けている人がいれば、それを注文すると0.5%以下の確率で全て同じギアパワーが付いたギアを買うこともできます。

 こうなると一段と特化型を目指す場合に、力が入るというものです(笑)。

しかし、ただ一つ問題があります。

それは、同じギアパワーを付けていくと「補正」がかかるということです。

ギアパワーにかかる補正とは?

どういうことか分かりやすく説明したいと思います。

ギアにはイカのようにメイン1つ、サブ3つのスロットルがあります。

メイン1個を10ポイント、サブ1個を3ポイントとして計算します。

よって、アタマ、フク、クツを合わせると全部で57ポイントです。

まず、スペシャル増加量アップのギアパワーが一つも付いていない状態で撃ち続けた場合に、スペシャルが溜まる時間を100とします。

次にサブスロットルにスペシャル増加量UPのスキルを1つ付けて、同じようにスペシャルが溜まるまで撃ち続けます。

すると今回の値は97となります。

つまり、スペシャル増加量UPの最初のサブスロットル1個は3%UPになります。

↓効果は3%UP

 これをギアパワー54ポイントから57ポイントにする最後の3ポイントで計算すると0.3%UPにしかなりません。

↓効果は0.3%UP(つまり上の場合の10分の1)

 どういうことかと言うと、同じギアパワーを付けていくと段々と上昇率が悪化する=効果が弱くなるということです。 グラフにするとイカのようになります。


このグラフはスペシャル増加量アップで検証したものですが、ほかのギアでもほぼ同様のグラフになっています。

 

ギアパワーバランス型とは?

そこでバランス型の出番です。

欲しいギアパワーが複数ある人なら当然バランス型を目指すと思いますが、特化型を目指している人もサブスロットル3つ揃えるのが大変な上に効果が薄れるとなれば、バランス型を目指した方がいいということになります。

何より、最初の3ポイント、つまりサブスロットル一個目は3%もアップするのです。

メインスロットル3個とサブスロットル9個を全部違うギアパワーを付ければ、特化型より遥かに総合力はアップします。


もちろん、欲しいギアパワーが6種類しかない場合は、上の画像より下の画像の方が効果は同じでもギアパワーのかけらは少なく済むのでおススメです。

 

ただ、そうは言ってもそろえた方がキレイだし、特化型は夢でもあるんですよね。

 

 

 

 

ギアパワー選別ポイント#02【 系統別ギアパワー】

 

ギアパワー選別ポイント#03【優先度が高いギアパワー】

コメント

タイトルとURLをコピーしました